散語抄へ

 

 

小さな贈りもの

 

 

あるクリスマスの朝、小学4年生のやっちゃんは、ベッド脇でクンクン泣く犬の声に目を覚ました。

「わぁ〜い、犬だよ。ママ!スヌーピーだよ!」

その犬は、小さなビーグル犬でした。

飛んできたママが、

「かわいい!やっちゃん、サンタクロースにお手紙を出しておいて良かったね。」

と言いました。

そうなんです。

やっちゃんは、犬が欲しくって仕方がなかった。

テレビでよく見かけるスヌーピーのようなかわいい犬とお散歩したり、かけっこしたりするのが夢だった。

ママが、サンタクロースにお手紙を出してみたら、と言っていたのでお手紙を書いたのです。

子犬の首には、小さな首輪がついていました。

実はその首輪というのが、デジタル時計でした。

「やった!」

やっちゃんの喜びようは、それはそれは大変なものでした。

時々遊びにやってくる親戚のお兄さんが、ストップウォッチ機能のついたデジタル時計を持っていて、いつもそれを取り出しては、息を何秒止められるかとか、算数の問題を何分で解けるかを計ってくれました。

当時、ストップウォッチ機能の付いた時計は、子供達の注目の的だったから、お兄さんの持っている時計がうらやましくって仕方なかった。

ママにおねだりしても、

「ダメ!ダメ!今はダメ!来年のお誕生日にね」

と言っていました。

やっちゃんの誕生日は3月9日です。

お誕生日が来るのが待ち通しかった。

ところが、一足速くクリスマスに子犬と共にそれが届いたので、やっちゃんの喜びようといったらありません。

子犬は、さっそく「ジョン」と名付けられました。

 

 

ビーグル犬はもともと猟犬だから、満2ヶ月の誕生日を迎える頃には駆け回ったりします。

クリスマスの朝にはクンクンと、おびえるように鳴いていたジョンも、半月たったら、やっちゃんになついてきました。

パパが首輪とリードを買ってくれたので、お散歩に行くのが楽しみでした。

「デジタルで時間を計って、10分したら帰ってくるから大丈夫だよ」ママが心配する中、やっちゃんはジョンを連れて散歩に出ました。

初めてのお散歩に心躍らせて、リードをしっかりにぎりしめ、ゆっくりゆっくりと近くの公園まで行きました。

公園についたとき、やっちゃんは良いことを思いついたのです。

「そうだ!ここなら犬を放しても大丈夫」

「かけっこ比べをしよう!」

ビーグル犬は賢い犬です。

ジョンは1週間ほどで、少しの命令なら聞くようになっておりました。

やっちゃんは犬にストップをさせておいて、自分は公園の入り口まで全速力で走りました。

どちらが速いだろうか・・・・

入り口にたどり着いたやっちゃんは、ストップウォッチを再びセットして、こんどはジョンを呼んだのです。

「ジョン、スタート!」

ジョンは、もうスピードで走ってきました。

ジョンが入り口まできたところで、やっちゃんはストップウォッチを押しました。

ところが、押すことに気を取られていたために、ジョンに「止まれ!」の命令をしなかったのです。

ジョンは公園を出て、前の通りの方に行きます。

あわてたやっちゃん、

「ジョン・・・ジョン・・・」

と叫びながら、自分も全力疾走で通りに出ました。

その直後です。

運命の瞬間がやってきました。

 

 

気がつくと道路に横たわり、オレンジ色の空とジョンのクンクンという鳴き声がありました。

どうしたんだろう?
そんな疑問を感じてるやっちゃんの周りに、商店街のおじさんやおばさんたちが集まり、何かを持ち上げようとしていました。
あれ?体が動かない?
周りの大人たちの話し声が聞こえてきます。

どうも、やっちゃんの左足の上に車のタイヤが乗ってるようです。
それをどかそうと、おじさんおばさんが必死に頑張っていました。
救急車の音がやっちゃんの耳にも聞こえてきます。

「ピーポー、ピーポー・・・」だんだん大きく聞こえてくる救急車と、叫ぶ大人達の声に、やつと事の重大さに気付いたやっちゃんです。

そうか、車に跳ねられたんだ・・・。

それでもジョンのことが、気掛かりでした。

ジョンは、あいかわらずクンクンとうめいています。

大人達の必死の努力で、車がやっちゃんの上からどかされた時、ジョンがやっちゃんの頬に鼻をすり寄せてきました。

やっちゃんは、ジョンの元気なのを確認すると、こん度は自分の起こしたことで、多くの人に迷惑をかけていると理解しました。
だから、周りの大人たちに

「ありがとうございます。すみません」

と礼を言い、
「もう大丈夫です。立てますから。帰ります」

と告げ、立ち上がろうとしましたが、周りの大人たちはそれを許しませんでした。
「もうすぐ救急車が来るからね」

そのうちに救急車が到着し、パパとママもやってきました。
やっちゃんは車に跳ねられた直後、おうちの電話番号をたずねられ、きちんと答えていたのです。
パパとママは電話を受けると、保健証を持って全力疾走で現場までやってきたのです。
パパ、ママ、やっちゃんと救急車に乗り込み病院へ向かってる最中、心配そうなママは泣きっぱなしでした。
やっちゃんはママに

「痛くないから大丈夫だよ」

と声を掛けましたが、やっちゃん以上にパパとママは混乱していました。
病院に到着し、白い白衣を着た先生に

「入院ですね。」

と言われたやっちゃんは、びっくりして急に痛みがでてきたのか、

「痛いよ・・・痛いよ・・・」と、泣き出してしまいました。
誰が考えても入院は当然です。

骨がスネから突き出ているのが見えているのです。
「左足複雑骨折」
スネから突き出た骨を足の中に入れるために、先生はやっちゃんの左足を引っ張りました。
何度も何度も引っ張りました。

あまりの痛みにやっちゃんは、

「やめて、やめて!」

と大声で泣き叫びました。
その声に絶えられないパパは、声の届かぬところへ移り、ママはただ涙を流すしかありませんでした。

それから約2ヶ月の間の退院するまで、ママは一日と離れず、付きっきりでやっちゃんの看病をしました。

今では、やっちゃん足の怪我もすっかり回復して、こりずに毎日ジョンと散歩に出かけています。

もちろん、あのデジタル時計を持っていきます。

 

 

やっちゃんが事故にあった原因が、サンタクロースからのプレゼントのビーグル犬
と、デジタル時計であることを親戚のお兄さんは知りません。

やっちゃんも、デジタル時計をプレゼントしたのが親戚のお兄さんであったことを知りません。

全てを知っているのは、サンタクロースと、パパとママの3人だけです。

やっちゃんの心の中のサンタクロースは、夢を叶えてくれる存在です。

親戚のお兄さんは、やっちゃんを相手に遊んでくれる優しい存在です。

パパとママの優しい配慮で、お兄さんに余計な心配をさせないで済みました。

秘密にしておくことの大切さ、知らせなくって良いこととは、このようなことなのでしょう。

 

※教訓

それにしても、有頂天になっていると、時にとんだ災難にあうものです。