混雑

 

夏休みも終わり、閉幕直前でもないから多分空いているだろう、と安易に考えていた。家を7時前に出て三好駐車場まで車(7時25分着)、そこから駐車場シャトルバスを利用するのだが、既にバス待ちの凄い行列が出来ていた。それでも次々とやってくるバスに流れの良さを感じたものだ。1時間ほどまでは順調に流れていたが、その後はピッタリ止まったようにバスが来ない。係りの人の話では高速が渋滞とのことだ。

三好駐車場からのシャトルバスは、東名三好インターから名古屋方面に走り、瀬戸方面に入るのだが、その道路を民間駐車を利用する車が列を作っているとのことだ。待てども待てども、バスには乗れない。

9時55分にやっと乗れた。その後も高速の渋滞で東ゲートに着いたのが11時過ぎ。

ゲートの前は再び人の列で、会場に入る前から頭がクラクラしてくる有様。

目的のパビリオンにはとても入れないし、とりあえず空いている外国館の特産品コーナーで買い物をした。

だが、昼食を摂ろうにも、どこも満員。
グローバルコモン1の横浜中華街展ハンケイで「 肉まん 」と「ニラマン 」の立ち食い。自販機で飲み物を買うのにも行列が出来ている。並んで自分の番が来たときには、冷たい飲み物はほとんど売り切れ状態。熱い爽健茶しか出てこなかった。

というわけで、写真を撮る気も失せてしまったが、異常な混雑振りだけは治めておいた。

翌日の新聞によれば「愛・地球博(愛知万博)は3日、24万9873人が入場。7月17日の21万5976人を上回り、3月の開幕以来、最多の入場者数を記録した。」(毎日新聞)ということだ。

とにかく散々な目に遭った一日。

それでも口コミで話題の「国際赤十字館・赤新月館」に入ることが出来た。この分の感想は散語抄の方に書いたので、そちらをご覧下さい。